貸切パーティーで用意しておきたい料理
バーを貸し切ってパーティーをする際には、大きく2つの形式が存在します。
1つは、バー側が用意したコースやプランに則った料理が提供され、
プラン内で許されたお酒を注文するという方式です。
幹事にとって、こうしたプランやコースが準備されているのは非常に嬉しいポイントですよね。
しかし、バーによってはコースが用意されておらず、
こちらがメニューから料理を注文しなければいけないお店もあることを覚えておきましょう。
今回は、そんなバーで貸切パーティーをする際にぜひ注文したい料理についてご紹介します。
基本的には、コース料理を意識しながら料理を注文するようにしてください。
初めの2品はオードブルとしてすぐに食べられるものが適しています。
乾杯の挨拶をしてからすぐにでも箸を伸ばせるように、
お店側も作りやすいサラダお刺身など、材料をカットするだけで提供出来る料理を選びましょう。
コース料理だと次はスープですが、お酒のおつまみとしてスープはあまり好まれませんから、メインの料理に移ります。
オードブルとお酒で冷えた身体を暖めるためにも、温かい肉や魚を使った料理がおすすめです。
和食を提供するバーでしたら鍋でも良いですし、イタリアンならピザやパスタでも構いません。
注意していただきたいのは、そのお店で提供しているお酒によく合う料理を合わせるという点です。
メインに相当する料理を2、3品程度注文したら、あとは軽めのおつまみでお酒を楽しめるような空間を作りましょう。
ポテトや空揚げといった定番メニューでも良いですし、スナック系のおつまみがあればそれもお酒とよく合います。
バーでの貸切パーティーを盛り上げたいのであれば、注文する料理にも気を遣ってみてください。
関連ページ
- 貸切パーティでの景品の選び方
- 貸切パーティでの景品の選び方
- スポーツバーで貸切パーティ
- スポーツバーで貸切パーティ
- 貸切パーティを盛り上げるゲーム
- 貸切パーティを盛り上げるゲーム
- ダーツバーで貸切パーティ
- ダーツバーで貸切パーティ
- バーの貸切パーティーで喜ばれるお酒
- バーの貸切パーティーで喜ばれるお酒